image

「衣服」って何のこと?

八幡山 大珠院 葛飾区鎌倉4-4-3

京成本線・小岩駅を出て柴又街道を北にバス一駅分歩くと街道に面して建つ真言宗のお寺。
訪ねた時はちょうど本堂の工事中で、街道脇にある六地蔵がかろうじて撮影できるといった状態でした。
雨屋の中に納められた六地蔵の後ろに説明板が設置されていました。地蔵名、持物、教化が表組になって示されていました。
地蔵の並びも向かって右から禅林地蔵(宝珠と錫杖・地獄)、無二地蔵=(如意・餓鬼)、護讃地蔵=(念珠・畜生)、諸龍地蔵=(合掌・修羅)、伏勝地蔵=(香炉・人間)、伏息地蔵=(衣服・天上)となっています。
伏息地蔵の持物「衣服」というのは何だかわからなかったのですが、祀られている六地蔵に当てはめると、左端の<宝珠と施無畏印>のことを言っているようです。 (2016.04)

六地蔵巡りに戻る