『終わらざりし物語』変更一覧


2004.3.12 高橋 誠

 次刷以降での訂正予定は『終わらざりし物語』補完計画(u)を参照ください。刷については、J.R.R.トールキン著作版履歴一覧4.4を参照ください。  英語版への参照には次の書籍を使いました。

変更前後対応する英語変更時期
カバー(上下とも)裏見返し[1937/1973]年死去--2刷
上9-2--1ウンゴリアントとともにヒャルメンティアのいただきから「神々のたけ高き小麦[え黄金に輝く/畠の下方、]ヤヴァンナの[/金色の畠と牧草地]」を見下ろすメルコールの姿や、[1]the images of Melkor with Ungoliant looking down from the summit of Hyarmentir upon "the fields and pastures of Yavanna, gold beneath the tall wheat of the gods";4刷
上119乗ってかれの船エントゥレ[/]セ「帰還」を灰色港に入港させたこと、3Vëantur the Númenórean brought his ship Entulessë,2刷
上1711上八[/]頁[/]註一および上九[/]頁[/]註二を参照9-10(see p. 76 and note 1, and p. 86 and note 2)4刷
上205ヴァルディルメ(V[á/a]rdilmë)13Vardilmë2刷
上49-4泉は[けが/けが]され、2刷
上613泉は[けが/けが]され、2刷
上653そしてヴォロンウェを[そば/傍ら]にかかえこみ、52Then clasping Voronwë close2刷
上7510その遥か上に[リボンのような/帯のように]細い空が見え、61There far aloft ran a ribbon of sky,2刷
上145註14
1-2
アイグロス([A/a]eglos)「雪の[/]」は、針金雀枝はりえにしだに似ているがもっと大きく、白い花を咲かせると言われる。[因みに/]ギル=ガラドの槍の号[/]アイグロスである。セレゴン([S/s]eregon)は「血の石」を意味する弁慶草の仲間で、深紅色の花をつける。190Aeglos, 'snowthorn', is said to have been like furze (gorse), but larger, and with white flowers. Aeglos was also the name of the spear of Gil-galad. Seregon, "blood of stone", was a plant of the kind called in English "stonecrop"; it had flowers of a deep red.4刷
上165-4ここにとどまらせるには力[/]くしかありますまい。2刷
上1715グラウル[/]ング152Glaurung4刷
上1785-6あるいはうなされずに眠るのはトゥランバールが[/そば]にいる時だけだった。2刷
上19010禍がふりかかった[とき/]に、2刷
上2131エハド・イ・セドリン、信義[/]き者の野営地と名付けられた)。2刷
上2468ヌーメ[/]ラーマール225Númerrámar2刷
上2481ヌーメ[/]ラーマール226Númerrámar2刷
上249註8
2-3
しかし[/この]エアンバール[/]没収[されたのかどうかは分ら/がいつのことかは語られてい]ない。276But it is not said when this confiscation of Eämbar took place.2刷
上259註16
1
エルキエアメ(Erkye[e/]rmë)277Erkyermë3刷
上267註19
-9
それでも[代々の王の系/、王統]譜には、2刷
上277-5ヘンデ[ルヒ/アハ]253Henderch3刷
上278-1ヘンデ[ルヒ/アハ]254Henderch3刷
上279-1ヘンデ[ルヒ/アハ]254Henderch3刷
上281-4ヘンデ[ルヒ/アハ]256Henderch3刷
-1ヘンデ[ルヒ/アハ]256Henderch3刷
上2835エルダールとその心未だ悪に染まらぬ貴殿の種族の人間とがいまなお住まう西[/]の地を、なんとしても確保すべしというものである。257the Westlands2刷
上285-4おまえ[/]あの子も、長寿に恵まれ、風にも人の意思にもゆがめられず、刈り込まれることもないように!」260May you and she stand so in long life, unbent by wind or will, and unclipped!'4刷
上2941-2[産みの苦しみや産むまでの労苦/はらみの労苦や産みの苦しみ]がなくなることはなかった。267the weariness of labour or of all making was not taken away.2刷
上299-[/]ーリルデ[272]Írildë3刷
-ハ[/]ラタンHallatan3刷
上3127この夫婦の間にはほとんど愛情というものはな[/]く、287and there was small love between them,2刷
上3171318頁の第2段落まで、小さい活字になった。294-2954刷
上3184『シルマリルの物語』の中には、ガラドリエルとケレボルンのドリアスでの出会い[/]、かれとシンゴルとの血縁関係(二〇五頁)[/について]、294-295In The Silmarillion there is mention of the meeting of Galadriel and Celeborn in Doriath, and of his kinship with Thingol (p. 115);4刷
上3195ガラドリエルとその兄フィンロドは、インディスの二番目の息子フィナルフィンの[息子/子供]であった。295Galadriel and her brother Finrod were the children of Finarfin, the second son of Indis.4刷
-2ネ[/]ウェン296Nerwen2刷
上3225ネ[/]ウェン298Nerwen2刷
上335-7だがヌーメノール人たちは中つ国での権力を味わい、以来かれらは西岸に恒久的な[居留地/居住地]を作りはじめて[「代々の物語」には「一八〇〇頃」という暦年が付されている]、非常にに強大になったため、サウロンは長い間モルドールから西へ動こうと企てることはなくなった。309but the Númenóreans had tasted power in Middle-earth, and from that time forward they began to make permanent settlements on the western coasts [dated "c. 1800" in the Tale of Years], becoming too powerful for Sauron to attempt to move west out of Mordor for a long time.4刷
上3401セ[/]ニ314Serni2刷
上345-3この[居留地/居住地]は、ドル・アムロスに伝わる伝承によると、モルゴスの力がエルダールとアタニをしのいでいた頃に、ベレリアンドの西の港から小さな三隻の船で逃れてきたシンダールの船乗りたちによって築かれた。319This, according to the traditions of Dol Amroth, had been established by seafaring Sindar from the west havens of Beleriand who fled in three small ships when the power of Morgoth overwhelmed the Eldar and the Atani;4刷
上351註10「フィンロド」の傍点が四つ
上361註23
4-8
それらの名は、「エゼルロンド」(上三四七頁註一八を参照)、「アンドラスト」、「ドルーワイス・ヤウア」(古プーケル地方)、「ロンド・ダイア(の廃墟)」、「エリン・ヴォルン」、「アドーン川」、「白鳥[/の沢]」、そして「グランドゥイン川」である。この名前の最後の三つはその後、同書に添えられたもともとの地図に書き入れられた。しかし、なぜそうなったのかわたしにはわからないのだが、そのうちの、「アドーン川」は正しいところにあるが、「白鳥[/の沢]」と「グランディン川」[原文のまま]は、誤ってアイゼン川の上流付近においてある。グランドゥイン白鳥[/の沢]という名前の間の関係についての正しい説明は上三六四―三六五頁を参照のこと。339‘Edhellond’ (referred to above, p.330, note 18), ‘Andrast’, ‘Drúwaith Iaur (Old Púkel-land)’, ‘Lond Daer (ruins)’, ‘Eryn Vorn’, ‘R. Adorn’, ‘Swanfleet’, and ‘R. Glanduin’. The last three of these names were then written into the original map that accompanies the book, but why tins was done I have been unable to discover; and while ‘R. Adorn is correctly placed, ‘Swanfleet’ and ‘River Glandin’ [sic] are blunderingly placed against the upper course of the Isen. For the correct interpretation of the relation between the names Glanduin and Swanfleet see pp. 342-4.5刷
上3654白鳥[たち/]の水の国344the Waterlands of Swans2刷
5-6父は、『指輪物語』改訂版の地図に、川の上流部分をさす[/名として]グランドゥイン[の名/]を入れ、また、[/沼地自体には]ニーン=イン=エイルフ(すなわち白鳥[/の沢])[の名とともに沼地をそのように/]記そうともくろんでいた。344It was my father's intention to enter, in a revised map of The Lord of the Rings, Glanduin as the name of the upper course of the river, and to mark the fens as such, with the name Nîn-in-Eilph (or Swanfleet).4刷
上36710ネ[/]ウェン346Nerwen2刷
13-14テ[/]ペtel[e/]pe、クウェンヤではtyelep-、ティエルペtyel[e/]peとなった。telpe in Telerin, and tyelep-, tyelpe in Quenya.2刷
下口絵右側ヌーアネン[/の湖]
くろがね[丘陵/連山]
セ[/]ニ
[613]Sea of Núrnen
IRON HILLS
Serni
3刷
ヌーアネンの[/うみ]Sea of Núrnen4刷
下1014『旅の仲間』[(上)/]2刷
16『二つの塔』[(上)/]2刷
下17註11
2
イシルドゥアの[/めい]で2刷
下18註14
12
タウア=エ=ンダ[/]デロス364Taur-e-Ndaedelos2刷
下247そこでかれは、ただの死すべき定めの人間、中つ国の自然の中に打ちすてられ道に迷ったちっぽけ[/]生き物として水からあがった。355There he rose up out of the water: only a mortal man, a small creature lost and abandoned in the wilds of Middle-earth.4刷
下27註33
-2
そして(「代々の物語」のこの項にしか現れない)ドゥーネダインの星もその一つであるとロバート・フォスター氏の『The Complete Guide to Middle-earth』でもJ・E・A・タイラー氏の『[/The] Tolkien Companion』でも考えられている。369and the Star of the Dunedain (occurring only in this entry in the Tale of Years) is assumed to be yet another both in Robert Foster's Guide and in J. E. A. Tyler's Tolkien Companion.4刷
下28-9強行軍のときを除いて普通この距離をいくごとに短い休息を取ったので、ラールは「休止」を意味する[註九を参照][/]369Lár meant 'pause', because except in forced marches a brief halt was usually made after this distance had been covered [see note 9 above].4刷
下362したがってかれらは、つながりはかなりへだ[/]っているもののドゥーネダインやヌーメノール人の同族であるわけで、ゴンドールの人々との間には強い友情が存在していた。374They were therefore from afar off kinsmen of the Dúnedain or Númenóreans, and there was great friendship between them and the people of Gondor.4刷
下37註6
2
アングロ[/]サクソン語402Anglo-Saxon3刷
下4912恐怖を[背後/後ろ]に残し、2刷
下51註28
6
アングロ[/]サクソン406Anglo-Saxon3刷
下536この道は、街道から[森へ入る入り口へと方向を変え/分岐して森の入り口へと向かい]、[木々の終わるところまで曲がりくねって続い/森の中をうねうねと木々の無くなるところまで登っ]ていた。[途中に/そこから]は、いにしえの石造りの階段があって、その階段を造ったのと同じ者たちが平らにした広い円形の場所にある烽火台へと[行く道になっ/通じ]ていた。389This path turned from the Road near to its entrance into the Wood, and wound its way up to the end of the trees, beyond which there was an ancient stairway of stone leading to the Beacon-site, a wide circle levelled by those who had made the stair.2刷
下5411ミン[/]リンモン390Min-Rimmon2刷
-7キリオンが執政であった時代に、バルホスの大襲撃があった。[それ/かれら]はオーク軍とともにアンドゥインを渡って高地ウオルドに入り、カレナルゾン征服を開始した。In the days of Cirion the Steward there came a great assault by the Balchoth, who allied with Orcs crossed the Anduin into the Wold and began the conquest of Calenardhon.4刷
下55註33
1
アングロ[/]サクソン語407Anglo-Saxon3刷
註33
3
アングロ[/]サクソン語Anglo-Saxon3刷
下57註36
-6
アングロ[/]サクソン408Anglo-Saxon3刷
註36
-2
アングロ[/]サクソン語Anglo-Saxon3刷
下612ヴァンダ シ[/] テアマルヴァ395Vanda sina termaruva4刷
下65註48
1
アングロ[/]サクソン412Anglo-Saxon3刷
註49
8
アングロ[/]サクソン語Anglo-Saxon3刷
下704さらに、「王国が続く限り」という言葉の王国は、[/国境線の測量を行ない画定した後で、]イシルドゥアが語った時のもの[で、その後、国境線の測量を行い画定したというわけ/]だ。401and moreover the words "while the Kingdom endures" referred to the Kingdom as it was when Isildur spoke, after surveying its bounds and defining them.4刷
下113註15
2
黒の乗手がアイゼンガルドに行った[/]のかどうか、まったくわからないような簡潔な記述だが、これは原稿Cの物語を元にしているように思われる。458Laconic as this entry is, giving no hint that the Riders visited Isengard, it seems to be based on the story told in version C.4刷
下125-1東岸には三騎[/]隊を馬[の群れと/番や]替え馬とともに残し、462Leaving three companies of Riders, together with horse-herds and spare mounts,3刷
下126-3騎兵と狼乗りは馬[の群れ/]と杭につないだ馬に襲いかかり、殺し、あるいは追い散らした。463The horsemen and wolfriders fell on the horse-herds and picketed horses and slew or dispersed them.3刷
下127註6
4
(「Guide [on/to the] Names in The Lord of the Rings」ジェレド・ロブデル編『A Tolkien Compass』収録)473(Notes on Nomenclature to assist translators, published in A Tolkien Compass, edited by Jared Lobdell, 1975, page 181.)4刷
下136-1近衛隊長ハ[/]マ476Háma, Captain of his Household3刷
下143註27
2
アングロ[/]サクソン482Anglo-Saxon3刷
下[146]11[「指輪物語」/『指輪物語』]--3刷
下161註13
4
南へと追い散らされていたサル[/]マンの軍勢の残りを叩くため、かれらは住居としていた洞窟から出撃してきたのである。496for they came forth from the caves where they dwelt to attack remnants of Saruman's forces that had been driven away southwards.4刷
下16813リンドンからローリエンに至る西[/の地]をたえず行き来し、505the Westlands2刷
14-15望みが萎えて尽きんとする[とき/]燃え上がる救いの炎となって2刷
下1708この結社(全部で五人いたと言われている)の中で上に立つ[二人/ふたり]は[/]2刷
下1816選[/]セイン516Thain's book2刷
9[ノルウェー/古代スカンジナビア]語Norse2刷
註11
1
インカー[/=ヌー]シュInkā-nūšの最後の文字の上の記号は最後の子音がshであることを示す。520A mark over the last letter of Inkā-nūš suggests that the final consonant was sh.4刷
下205-2[「男」と「女」の本質をついており、トールキンの思わぬ一面をかいま見る思いがする/旧弊な「男女関係」を反映した作品ともいえるが、現在の「仕事」と「家事」をめぐる男女の関係にひきつけて読むこともできる]。--2刷
下206-4『指輪物語』の『旅の仲間』下第二章「エルロンドの会議」でエルロンドは語っている。「……しかし間もなくかれはその指輪によって裏切られ、そのために死ぬ[こと/ところ]となった。2刷
下209-3クウ[/]ンディ2刷
下211-「ノルドール族の主な系図とガラドリエルとシンダールの血縁関係」の、エレイニオン[ギル=ガラド]とフィンドゥイラスの★(ヴァリノールから中つ国に渡ったエルフ)を外した。--3刷
-「ノルドール[族の主な系図とガラドリエル/]とシンダールの[/主な人物の]血縁関係」--4刷
下2171The Road Goes Ever On: A Song Cycle, J.R.R.Tolkien, music by Donald Swann, Houghton Mifflin, [/Boston, ]1967.--3刷
5A Tolkien Compass, Jared Lobdell(ed.), Open Court, [/La Salle, ]1975.--3刷
8The Complete Guide to Middle-earth, Robert Foster, Ballantine Books, [1971/New York, 1978].--3刷
12The Tolkien Companion, J. E. A. Tyler, St. Martin's Press, [/New York, ]1976.--3刷
-16J.R.R. Tolkien: a Descriptive Bibliography, Wayne G. Hammond with the assistance of Douglas A. Anderson, St Paul's Bibliographies, Winchester, 199[2/3].--3刷
-12The Atlas of Middle-earth, Karen Wynn Fonstad, [George Allen & Unwin, London,1973./Houghton Mifflin, Boston, 1981]--3刷
-8地理的イメージを摑むにはよいと思われる。[/日本語版は1991年刊の改訂版の翻訳。]--3刷
下21821-24Vol.6 The Return of the Shadow (The History of the Lord of the Rings Series 1), Christopher Tolkien (ed.), Unwin Hyman, London, 198[7/8].
Vol.7 The Treason of Isengard (The History of the Lord of the Rings Series 2), Christopher Tolkien (ed.), Unwin Hyman, London, 198[8/9].
--3刷
-12Vol.10 Morgoth’s Ring, Christopher Tolkien (ed.), Unwin Hyman, London,199[2/3].--3刷
下219-132〈評論社文庫〉(19[8/7]7年) 全六巻--3刷
-84〈新版〉(1992年) 全七巻
本書での引用はこの版の第[/]刷(2002年)によった。
--3刷
-6〈新版 評論社文庫〉(1992年[7月30日//2003年])全[/]巻
[文庫版には/]『追補編』が省略されてい[/たが、2003年に第10巻として刊行された]。
2刷
下220右1「ローリエン(2)」の項
ラウレリンド[/]リナン
582Laurelindórinan3刷
左11ローメンナ湾 Bay of R[o/ó]menna598Rómenna2刷
下222左23「リングロー」の項
[(『指』リングロ)/(『指』リングロ)]
--3刷
下223右9「ラウレリンドーリナン」の項
Laurelind[/ó]rinan
581Laurelindórinan3刷
左-3「ライレロッセ」の項
エレッセアのエルダールが[ノルドール/ヌーメノール]へ持ち込んだ芳香を放つ常緑樹。
580fragrant evergreen tree brought to Númenor by the Eldar of Eressëa.4刷
左10「山の下の王」の項
山の下の王国 Kingdom under the Mountain[/, Mountain Kingdom] 下75, 81, 85, 85
580Kingdom, Kingship, under the Mountain 416, 421, 425-6; Mountain Kingdom 4264刷
下228左15「ホビット庄」の項
[Shire-Calendar/Shire Calendar, Reckoning]
600Shire Calendar, Reckoning4刷
下229右10ヘンデ[ルヒ/アハ]
上277[, 27/-]9, 281[-2/]
575Henderch
253-4, 256
3刷
下231右-18「フルムガール」の項
[アンドゥインの谷の外の/]エオセオドの[/アンドゥインの谷から]北への[移民/移住時]の族長。
568Leader of the northward migration of the Éothéod out of the Vales of Anduin.4刷
左-20ブランディワイン[/]548Brandywine See Baranduin.4刷
左-15「ブランド」の項
谷間の[合戦/国の戦い]で討ち死にする。
547slain in the Battle of Dale.4刷
左14「二つの木」の項
[ラウレリン、テルペリオン/テルペリオン、ラウレリン]
607See Laurelin, Telperion.4刷
下232右21「フオルン」の項を「フォルンオスト」の前に。2刷
右-11「フォルンオスト」の項
正しくはフォルンオスト・エライン、「北の王都」の意。[後にアンヌーミナスは廃墟となる。/]アンヌーミナスが見捨てられた後は、北方丘陵にアルノール王の玉座がおかれた。
568later seat of the Kings of Arnor on the North Downs, after the abandonment of Annuminas.4刷
下233右11「フィーリ」の項
五軍の[/いくさ]で討ち死にする。
566slain in the Battle of Five Armies.4刷
左-20「ファラミア(2)」の項
イシリエンの[/野伏の]大将。
566Captain of the Rangers of Ithilien;4刷
下234右-10「ヒーリロルン」の項
ドリアスにある[/ぶな]の巨木。
580The great beech-tree in Doriath4刷
下235右-21「パルマイテ」の項
タル=テレ[/]マイテ
595Tar-Telemmaitë4刷
右18「バルホス」の項
ケレブラント[/]野の戦い
544the Battle of the Field of Celebrant4刷
下236左-10[/ハーマ(『指』ハマ) Háma セオデン王の近衛隊長。 下136]574Háma Captain of the household of King Theoden. 4763刷
左-12[/ハーフット Harfoots ホビットの三支族の一つ
→ファロハイド
]
574Harfoots One of the three peoples into which the Hobbits were divided (see Fallohides).4刷
左5「馳夫」の項
下[115/115]
602The name of Aragorn in Bree. 4594刷
下237右-4薄暮の湖[/]607Twilit Meres4刷
右-5白鳥[/の沢]602Swanfleet See Nîn-in-Eilph.5刷
右18「ハウズ=エン=エルレス」の項
(「エルフ乙女」を意味[する/し、常にこう綴られる]Elleth[――つねにこうつづられている――/]と、モルウェンの名前であるエレズウェンEledhwenに見られるEledh[/「Elda」]との関係ははっきりしない)。
574(It is not clear what relation Elleth, rendered 'Elf-maid' and always so spelt, bears to Eledh 'Elda' seen in Morwen's name Eledhwen.)5刷
右4[/灰色川 Greyflood →グワスロー]572Greyflood See Gwathló.4刷
右4[/灰色エルフ Grey-elves →シンダール]
[/灰色エルフ語 Grey-eleven tongue →シンダール語]
572Grey-elves See Sindar. Grey-eleven tongue, see Sindarin.4刷
左-16「ノルドール」の項
クイヴィエーネンからの大いなる旅における[エルフ/エルダール]の三つの氏族の二番目。
591the second of the Three Kindreds of the Eldar on the Great Journey from Cuiviénen,4刷
左23「ノーリモン」の項
エルロスの息子ヴァルダミア[につけられた/の呼び]名。(意味については『シルマリルの物語』の「クウェンヤ語及びシンダール語の固有名詞を構成する主要部分」[、見出し語/]gûl[/の項]を見よ)
558Name given to Vardamir, son of Elros (for the meaning see Appendix to The Silmarillion, entry gul).4刷
左5-6「ノゴスリム」の項
(『シルマリルの物語』の「クウェンヤ語及びシンダール語の固有名詞を構成する主要部分」[、見出し語/]naug[/の項]を見よ)
558(see Appendix to The Silmarillion, entry naug.)4刷
下238右-13「ネン・ラライス」の項
エレド・ウェスリンにあるアモン・ダルシ[/]を源とし、ドル=ローミンにあるフーリンの屋敷のそばを流れていく川。
590Stream rising under Amon Darthir in Ered Wethrin and flowing past Húrin's house in Dor-lómin.4刷
右14「ネルラス」の項
[サイロスを害したとがによる、/]シンゴルの前でのトゥーリンの審判において[証人となっ/サイロスに不利な証言をし]た。
589bore witness against Saeros in the trial of Túrin before Thingol.4刷
右15ヌーメ[/]ラーマール
「ヌーメノール」の前(239頁)へ。
592Númerrámar2刷
右12ネ[/]ウェン … 上[320/319]
「ネイサン」の前に。
590Nerwen2刷
左-11「ネイサン」の項
「不当[に扱われ/なる扱いを受け]たる者」。無法者の集団に入ったトゥーリンが自[/]称した名。
589'The Wronged', name given to himself by Túrin among the outlaws.4刷
下239右12「人間の王」の項
King['/]s of Men
579Kings of Men4刷
右11「ニーン=イン=エイルフ」の項
白鳥[/の沢] Swanfleetと訳される。
591Translated Swanfleet 339, 3444刷
下241左-1「ナズグール」の項
人間[に与えられた/]九つの指輪の奴隷であり、サウロンの主要な召使。
589The slaves of the Nine Rings of Men and chief servants of Sauron.4刷
左-1「長き源」の項
霧ふり山脈の北から発して、その後長き川[/(アンドゥイン)]と呼ばれるグレイリン[(アンドゥイン)川/]に合流する川にエオセオドがつけた名。
580name given by the Éothéod to the river from the northern Misty Mountains which after its junction with Greylin they called Langflood (Anduin).4刷
下243右-9「トーリン・オーケンシールド」の項
五軍の[戦い/いくさ]で討ち死にする。
605slain in the Battle of Five Armies.4刷
左-21「トゥランバール」の項
トゥーリン[の自称である/自身は]暗き影の支配者 Master of the Dark Shadow[/と訳した]。
606and by Turin himself Master of the Dark Shadow 1593刷
下244左9「デネソール(2)」の項
第[1/2]6代にして最後の統治権あるゴンドールの執政、[二世/この名前のふたり目]。
553Twenty-sixth and last Ruling Steward of Gondor, the second of the name;4刷
下246右9「タル=ミーリエル」の項
アル=ファラゾーンに無理やり妃にされ[/た。妃としてのアドゥーナイク名は]アル=ジムラフェル[と改名させられた/]。
603forced into marriage by Ar-Pharazon, and as his queen named in Adunaic Ar-Zimraphel.3刷
左26タル=テレ[/]ナール604Tar-Telemnar2刷
下247左-7「タラス」の項
ネヴラストの岬にある山、その山麓に古のトゥアゴンの住居ヴィンヤマールがあ[/った]。
603Taras Mountain on a promontory of Nevrast, beneath which was Vinyamar, the ancient dwelling of Turgon.4刷
左21「タニクウェティル」の項
[アルダ/アマン]にあるマンウェの山。
602The Mountain of Manwë in Aman.3刷
下248右-6「タウア=ヌ=フイン」の項
(i) [後の名は/]ドルソニオン[/の後の名]
604(i) Later name of Dorthonion,3刷
右-16タウア=エ=ンダ[/]デロス604Taur-e-Ndaedelos2刷
右13大気の指輪[/(『指』風の指輪)]2刷
左13セ[/]ニ [/(『指』セルニ)]
249頁に移動。
599Serni2刷
左14セ[/]ン599sern2刷
下249右25選[/]セイン604Thain's book2刷
右19選侯セイン本」の項
西境の赤表紙本の[一つ/写本]でエレッサール王の[求めに応じて作成さ/要請により作ら]れ、セイン・ペレグリン・トゥック[/]ゴンドール[への隠棲に際し/に引退するに際して]、王に献[上さ/じら]れた。
604-5Thain's Book A copy of the Red Book of Westmarch made at the request of King Elessar and brought to him by the Thain Peregrin Took when he retired to Gondor;4刷
右19「セアニ」の項
アンドゥインの[デルタ/三角州]
600the Delta of Anduin4刷
右12, 13「セアニ」の項
「セ[/]ニはより短い川のことであるが、セ[/]ニ川の名は
599-600'Though Serni was the shorter river its name was continued to the sea after its confluence with Gilrain.4刷
下250左13「小ドワーフ」の項
『シルマリルの物語』348-349頁[で説明されている/に記述のある]ベレリアンドのドワーフの一種族。
595A race of Dwarves in Beleriand described in The Silmarillion p. 204.4刷
下252左-4「ゴルゴロス」の項
エレド・ゴルゴロス「恐怖の山脈」[/]ナン・ドゥンゴルセブの北側にある。
571Ered Gorgoroth, 'Mountains of Terror', northward of Nan Dungortheb.4刷
下253右-12「ケレブロス」の項
[テイグリンの/]渡り瀬[/]の近くでテイグリン[/]に注ぎ込むブレシルの流れ。
550a stream in Brethil falling down to Teiglin near the Crossings.4刷
左3「ケレブラントの野」の項
ゴンドールの中に限っては、[アンドゥインと/]白光川[/とアンドゥイン]のもっと下流の間の場所を指す。ケレブラントの野は[、キリオンとエオルが/しばしばケレブレントの野の戦いとして使われ、その言及には、この場所での]第三紀2510年[/]バルホス[と戦い、勝利したケレブラントの野の戦いとして度々使われた/に対するキリオンとエオルの勝利が含まれる]。
599in restricted sense of Gondor, the land between the lower Limlight and Anduin. Field of Celebrant is often used of the Battle of the Field of Celebrant, the victory of Cirion and Eorl over the Balchoth in Third Age 2510, references to which are included here.4刷
下254右12「グレイリン」の項
アングロ[/]サクソン語
572Anglo-Saxon3刷
右9「グレイリン」の項
[アンドゥインの水源近辺の、/]エレド・ミスリンから流れ出[/て、アンドゥインの水源近くでアンドゥインに合流する]川にエオセオドが付けた名。(この名前の2番目の[/]素はアングロサクソン語のhlynn「奔流」に違いない。直訳的な意味は[おおよそ/おそらく]「やかましい奴」)。
572Name given by the Éothéod to a river flowing from Ered Mithrin to join Anduin near its source. (The second element of the name must be Anglo-Saxon hlynn 'torrent', the literal meaning of which was probably 'the noisy one'.)4刷
左-6「グリンボルド」の項
ローハンの西の谷の[大将/騎兵]。
572Rider of Rohan, from Westfold;4刷
下256右-14「キリオン」の項
第三紀の2510年のケレブラント[/]野の戦い後、
キリオンの誓い Oath of Cirion 下[63/63], 70, 125, 151
551after the Battle of the Field of Celebrant
Oath of Cirion 401, 410-1, 472, 481;
4刷
右2-3「ギミルハード」の項
アル=ギミルゾールとインジルベースの[年少の息子/次男]。
570Younger son of Ar-Gimilzôr and Inzilbêth;3刷
左6「ガーン=ブリ=ガーン」の項
ドルーアダンの森の「[/]野人」の首領。
569Chieftain of the Drúedain or 'Wild Men' of Drúadan Forest.4刷
下257右-3「ガンダルフ」の項
ガンダルフ([エルフの杖/杖を持つエルフ])
569Gandalf ('Elf of the Wand')4刷
右-17「カーロック」の項
アンドゥイン[/]の上流にある岩の小島。
549A rocky islet in the upper Anduin.4刷
下258右2「褐色人」の項
かつてエレド・ニムライスの谷に住んでいた古い民族[の人々/]の末裔。
555remnants of an old race of Men that once lived in the valleys of Ered Nimrais;3刷
下261右-1「王の土地」の項
[King's Lands/]
(ii) ヌーメノールの王[/の土地]
579King's Lands
(i) In Rohan, 475.
(ii) Kingsland in Númenor,
3刷
左19「エレンディル」の項
エレンディル[/]家
559House of Elendil3刷
下262右23「エレンウェ」の項
ヘルカラクセを渡る時に[行方知れずとな/命を失]った。
559perished in the crossing of the Helcaraxë.4刷
下263左4「エルダール」の項
  • [ベレリアンドのエルフ Elves of Beleriand 上323, 346/]
  • エレッセアのエルフ Elves of Eressëa 上239
  • [/ベレリアンドのエルフ Elves of Beleriand 上323, 346]
559Elves of Beleriand 300, 320, Elves of Eressëa 219;3刷
下264右19「エル・シンゴル」の項が「エルケンブランド」と「エルダール」の間へ移動。560Elu Thingol3刷
下265右27「エハド・イ・セドリン」の項
信義[/]き者の野営地
2刷
右19「エニド」の項
(オノドOnodの複数形。[オノドロー、オノドリム/オノドリム、オノドロー]参照)
561(plural of Onod, see Onodló, Onodrim).3刷
右9「エダイン」の項
→アダンエゼル、[ドルーアダン、ドゥーネダイン/ドゥーネダイン、ドルーアダン]
558See Adanedhel, Drúedain, Dúnedain.3刷
下267右7「ウンバール」の項
ベルファラス湾の南にある[大きな天然の港と/天然の良港で、]ヌーメノール人の[自然の要塞/要塞が築かれた]。
607Great natural haven and fortress of the Númenóreans south of the Bay of Belfalas;4刷
下268右-2「ヴェアントゥア」の項
タル=エレンディル[のとき/配下]の王家の艦船の[/]長。
609Captain of the King's Ships under Tar-Elendil;3刷
右17「ウイネン」の項
オ[/]セの配偶者
607spouse of Ossë3刷
下270右-8「イシリエン」の項
最初[/]イシルドゥアが[相続/領地と]し、ミナス・イシルから統治された。
579in the earliest time the possession of Isildur and ruled from Minas Ithil.4刷
左-2「アンナタール」の項
→[アルタノ、アウレンディル/アウレンディル、アルタノ]
541See Artano, Aulendil.3刷
左17「アンドゥーニエ」の項
[(『指』アンドゥニエ)/]
--3刷
下271右-2「暗黒時代」の項
[/第二紀の、]サウロンが[支配した第二紀の/支配権を握っていた]年月。
552The years of the dominion of Sauron in the Second Age.3刷
右-3「アンゲリマール」の項
ドル・アムロスの第[12/20]代の大公。
541Twentieth Prince of Dol Amroth,4刷
右-16「アングレン」の項
アイゼン[/]のシンダール語の名前。(シーア・アングレン、アイゼン[/]も参照)
541Sindarin name of the Isen, q.v. (also Sîr Angren, River Isen).4刷
右8「荒地の国」の項
[/ローハンで]ローハン谷の西の土地[に使われた語/をこう呼んだ]。(「強弓」と「袴帯家」の間へ移動。)
610Term used in Rohan for the lands west of the Gap.3刷
左-4「アルミナス」の項
ゲルミアとともに、アンノン=イン=ゲリズ[/]トゥオル[のもとに来た。/に会い、]
542who with Gelrmir came upon Tuor at Annon-in-Gelydh,4刷
左-8「アルミエル」の項
タル=アルダリオンの[年少の妹/妹の年少の方]。
539The younger of Tar-Aldarion's sisters.3刷
左-18「アルフィリン」の項
[/この名は]別の花にも用いられている。
539For the name applied to another flower3刷
左3「アルタノ」の項
→[アンナタール、アウレンディル/アウレンディル、アンナタール]
543See Annatar, Aulendil.3刷
下272左18「アラゴルン」の項
→[エレッサール(2)、エルフの石/エルフの石、エレッサール(2)]、[馳夫、ソロンギル/ソロンギル、馳夫]
542See Elessar, Elfstone, Strider, Thorongil.3刷
下273右12「アモン・アンワル」の項
→[エイレナイア、ハリフィリエン、アンワル森/アンワル森、エイレナイア、ハリフィリエン]
539See Eilenaer, Halifirien, Wood of Anwar.3刷
左-6「アムロス」の項
シンダール・エルフで、ローリエンの王[であり、/]ニムロデルの恋人。
540Elf, King of Lórien, lover of Nimrodel;3刷
左4「アナーリオン」の項
257, [297, 300/] 下17
540277, 362.3刷
下274右22「アドゥーナイク」の項
Númenór[i/]ean
538Númenórean2刷
右-19「アドラヒル(1)」の項
馬車族[に抵抗し/と戦っ]たゴンドールの軍勢の指揮官。
おそらくアドラヒル(2)の先祖。[/(下59参照)。]
538A commander of the forces of Gondor against the Wainriders
and presumably an ancestor of Adrahil (2): see 409.
3刷
右4「アスラド・アングレン」の項
([また/]複数形[/]エスライド・エングリン Ethraid Engrin[/が用いられることもある])。
543(also in plural form Ethraid Engrin)3刷
左-8「アザヌルビザール」の項
第三紀の2799年、ここでドワーフとオークの[戦さ/いくさ]に終止符をうつ大いなる戦いが行われた。
544where in Third Age 2799 was fought the great battle that ended the War of the Dwarves and Orcs.4刷
左-14「浅地」の項
アンドゥイン[/の西へ]の二つの大きな湾曲部。
608The two great westward bends of Anduin,4刷
左9「アガルワイン」の項
「血に汚れ[/たる]者」。[トゥーリンが/]ナルゴスロンドに来た[とき/トゥーリンが]自[/]称した名。
538Agarwaen 'Blood-stained', name given to himself by Túrin when he came to Nargothrond.4刷
下275右-9「アウレンディル」の項
→[アンナタール、アルタノ/アルタノ、アンナタール]
544See Annatar, Artano.3刷
右-13「アウレの子ら」の項
ドワーフ[/のこと]。
550The Dwarves.3刷
右15「アイリン」の項
[153-5, 156-9/153-9]
2刷
右10「アイリネル」の項
タル=アルダリオンの[年長の妹/妹の年長の方]。
538The elder of Tar-Aldarion's sisters.3刷
左12アイゼン[/]578Isen4刷
右2「アイゼンの浅瀬の合戦」の項
指輪戦争のあいだに、アイゼンガルド[の外で/から出撃した]サルマン軍と[/]ローハンの騎兵の間で行われた二つの戦い。
546Two battles fought during the War of the Ring between Riders of Rohan and Saruman's forces out of Isengard.3刷
左22「アイゼンガルド」の項
霧ふり山脈の南[/]端[にある谷/]、魔法使いクルニーア(サルマン)に占有されてからはナン・クルニーアと呼ばれるようになった谷に[/位置す]る、ヌーメノール人の要塞。
578Númenórean stronghold in the valley called, after its occupation by the wizard Curunir (Saruman), Nan Curunír, at the southern end of the Misty Mountains; translation (to represent the language of Rohan) of Sindarin Angrenost.3刷
左11「アイグロス(2)」の項
([前者と同様の意/前項と同じ構造の語])
538(as a word-formation the same as the preceding)4刷
左8「アイグロス(1)」の項
「雪の[穂」の意。/棘」]
538'Snowthorn'4刷

中つ国補完計画に戻る(X)