[第1章] [第2章] [第3章] [第4章] [第5章] [第6章] [第7章] [第8章] [第9章] [第10章] [第11章] [第12章] [第13章] [第14章] [第15章] [第16章] [第17章] [第18章] [第19章] [第20章] [第21章] [第22章] [第23章] [第24章] [第25章] [第26章] [第27章] [第28章] [第29章]
| 頁 | 変更 内容 | 英語表記 | ||
|---|---|---|---|---|
| 旧 | 新 | 頁 | 内容 | |
| 189 | 190 | ロジャが[エンジン/ |
145 | |
| 人[びと/々]がいそがしく |
||||
| いそいで |
||||
| 「[ |
||||
| のぞみがないんだ[。/]……ぼく[ら/たち]がどこへ[行/い]くかを見て、 | ||||
| ブイまで[行/い]くと、 |
||||
| 190 | 191 | [時/とき]どき一、二 |
||
| フリント |
||||
| 小さな[エンジン/ |
||||
| どんどん[、/]ブイに |
146 | |||
| いつもとちがうことがおこっている[と/ことを]、人にさとられるような[ところ/ |
||||
| ジョンは、ボートを[、/]シロクマ |
||||
| [ |
||||
| 「あっちも、[エンジン/ |
||||
| 「[ |
||||
| 191 | 192 | 今までの事件の中で[、/]いちばんすてきよ。 | ||
| [オオ/大]ウミガラスとウミガラス! | ||||
| 「十五キロくらいひきはなさなくちゃだめだ[ね、/な。]」 | ||||
| 「 |
||||
| わたしが |
147 | |||
| 夜がとても[明/あ]かるいんだ。 | ||||
| 192 | 193 | |||
| ペギイとふたりで[行/い]ってくるわ。」 | ||||
| ボートにのりこんでこぎ |
||||
| 「ダクティルさんもはらがへってる[/んだ]よ。」 | ||||
| 193 | 194 | ボートと[ |
||
| だれかを |
||||
| ぴょんと[た/立]ちあがりながら[、/]さけんだ。 | 148 | |||
| なんだって |
||||
| ふたりにむかって道を[よこ/ |
||||
| 「おどろき、[モモの木/もものき]! | ||||
| 194 | 195 | おしゃべりしたくてし[よ/ょ]うがないんだから。 | ||
| バスケットばかりか[ |
||||
| 三人いっしょに |
||||
| ひじょうにきびしく[と/ |
149 | |||
| 195 | 196 | どこへ[行/い]くんですか?』ってきいてきたから、 |
||
| 「うん[。/、]なかなかいい。」 | ||||
| 「だから、 |
||||
| 海でわたしたちに[あ/ |
||||
| 「ぼくもいっしょに[行/い]けばよかった。」 | ||||
| 「おまえがいったっておなじことだった[よ/さ]。」 | ||||
| 196 | 197 | |||
| [ |
||||
| 「ボタンインコの[方/ほう]に[に/ |
150 | |||
| 「これだけはなれてても、あの男にきこえる[な/]。」 | ||||
| ジョンは[ |
||||
| 197 | 198 | だれかがそっと |
||
| シロクマ |
||||
| 「[だいじょうぶ/ |
||||
| 「 |
||||
| こっちが |
||||
| 人にきかせるともなく[、/]いった。 | ||||
| 「九時まぎわが |
||||
| もう、みんなねた[方/ほう]がいいぞ。 | 151 | |||
| 198 | 199 | だれも、そんなにはやく |
||
| だれかが[ |
||||
| と、ドロシアが小声[に/で]いって、 | ||||
| きみたちは、みんな[ねどこ/ |
||||
| きみの[め/目]ざましをかしてくれ。」 | ||||
| 199 | 200 | ディックは[ |
||
| 「ランプがなくても[ねどこ/ |
||||
| 「一 |
152 | |||
| 200 | 201 | あけたままの[ |
||
| 「そうとも。[ねどこ/ |
||||
| 旧版にのみ、章末にカモメらしい鳥のイラストがあります。全集版第26章末(441頁)やPuffin p.152にあるのと同じものです。 | ||||
| [/(1) ポラード── |
訳注 | |||