[第1章] [第2章] [第3章] [第4章] [第5章] [第6章] [第7章] [第8章] [第9章] [第10章] [第11章] [第12章] [第13章] [第14章] [第15章] [第16章] [第17章] [第18章] [第19章] [第20章] [第21章] [第22章] [第23章] [第24章] [第25章] [第26章] [第27章] [第28章] [第29章]
| 頁 | 変更 内容 | 英語表記 | ||
|---|---|---|---|---|
| 旧 | 新 | 頁 | 内容 | |
| 464 | 466 | 大オオハムの |
355 | the story of the Divers might have happy ending. |
| まだ間に[合/あ]うかもしれないという、[はるかな/一 |
was looking for them in the wild desperate hope that it might no yet be too late to give them back to the birds. | |||
| 465 | 467 | なにかを手に[ |
||
| あの中には、[ |
356 | |||
| からをやぶって |
||||
| ところが、[ |
||||
| ディックがすぐに[かたわらに/そばへ]やってきた。 | Dick was beside her in a moment, | |||
| ヒースの下から |
||||
| 466 | 468 | あたたか[ |
||
| 「ボート[だ/]!」 | ||||
| そばに[た/立]って[、/] |
||||
| とにかく[、/] |
357 | |||
| 467 | 469 | まっすぐ |
||
| 「ディックがひとりで[行/い]くべきだわ。」 | ||||
| 「わたしがたまごを[ |
||||
| ティティは、[とも/ |
||||
| 犬と |
||||
| 468 | 470 | シロクマ |
358 | It would be a pity that the Sea Bear had come into the cove instead of being scrubbed in harbour. |
| ほんのちょっとの |
||||
| もうすでに |
||||
| 469 | 471 | |||
| [ |
359 | |||
| 鳥がまいおりながらえがく[、/]長いしぶきの |
||||
| 470 | 472 | 「しかたがないよ。」[と、/]ディックが、 | ||
| まっすぐ |
||||
| 小さい[たい/ |
||||
| まっすぐボートを[すす/ |
||||
| 「今、見られちゃった[方/ほう]がいいかも | ||||
| 「[だいじょうぶ/ |
||||
| [ |
||||
| ボートの[へさき/ |
||||
| 「わたしは、[行/い]かない[方/ほう]がいいわね。」 | 360 | |||
| 「できれば[/、]だれも[行/い]かない[方/ほう]がいいんだ。 | ||||
| 471 | 473 | 青白い[おなか/ |
||
| 472 | 474 | からだを出して[およ/ |
||
| まだ、 |
||||
| 361 | ||||
| 473 | 475 | |||
| しま[もよう/ |
||||
| 「[行/い]きましょうよ。」 | ||||
| 「[行/い]って、みんなに | ||||